もう木曜日ですか?!
大変お待たせしました。芝レース限定ランキングです。
待ってないとか言わないの(・∀・)
梅雨明け宣言にはしゃぐ100workerです。
おはようございます。
諸用のため午前中お休みいただきました。
ちょっと時間ができたので、さっと書いちゃいます。
今週も夏競馬版のみです。もしご要望があれば通年版も貼れますよ〜
1.騎手編
逃げる福永さん、追うルメール様。激しいトップ争いの中、福永さんがトップを守っています。
川田さんの調子が今ひとつなので、上位二人の活躍が目立ちました。
夏競馬前半戦を振り返ります。
福永さんの11勝のうち10勝は中京です。函館(未勝利)と福島(1勝)に1日づつ出張してましたけど、やはり関西ローカルに腰を据えた方が強いですね。今週からは小倉に参戦されるとのこと。おそらく大活躍でしょうね。8月末には私も小倉で現地競馬の予定ですので、今から楽しみにしています(^^)
ルメール様はおフランスへのお出かけを除けば、全て函館の騎乗でした。日本の夏が苦手なのでしょうか?梅雨の雨が嫌いなのでしょうか?快適な北海道が夏の本拠地のようです。意外と日本ハムファイターズのファンだったりして(笑)
藤田菜七子さんも頑張っていますね。夏競馬の芝部門では15位です。特に、スウェーデンの世界大会で女王になってからは、騎乗依頼が増えているのでしょうか?馬質がよくなってる気がしますね。こういう時は、どんどん結果を出してきます。後半戦も引き続き要チェックです!ヘルメットの後ろから出てる結んだ髪が、レース中ピョコピョコしてるので、すぐに菜七子さんだってわかるんですよね。応援してます。
今週からは、騎乗停止だった田辺さんと、療養中だった石橋脩くんが戻ってきます。少し有力馬がばらけてくれると馬券も買いやすくなりますかね。
2.調教師編
鹿戸雄一せんせが首位を奪い返しました。しかし、5勝に3人、4勝に6人、3勝に9人と大混戦。後半戦も目が離せません!
先週、3勝の固め打ちをされた、鮫島一歩せんせ、藤沢和雄せんせは充電完了!といったところなのでしょうか?
面白いのは、鮫島せんせは先週の6鞍すべて異なる騎手を起用、藤沢せんせはルメール様と団野くんだけ。ルメール様は2勝2着1回のパーフェクト。団野くんは1勝着外1回。藤沢せんせがルメール様を乗せてきたら勝負がかりですね。。。ってかルメール様の乗る馬はどこの厩舎の馬でも勝負がかりか・・・(笑)
3.馬主編
ここまで社台レースホースが逃げていましたが、ノーザンファーム陣営が襲いかかり、ついにサンデーレーシングが首位の座を奪いました。キャロットファーム、シルクレーシングもすぐ後ろまできていますので、ノーザンファーム陣営のワンツースリーになるのも時間の問題か?!
先週まで4戦4勝だった杉山忠国さん。今週は0−1−0−2ということでついに負けました(泣)
スーパー馬主の近藤英子様は0−0−0−1でした。
同じくスーパー馬主のダノックス様は0−1−1−1でした。未勝利ですが馬券には絡んできますね〜
4.生産者編
ノーザンファーム様の一強状態は続きます。
もう、上位20位くらいまでを気をつけておけばいいようですね。
5.外厩編
はい、まあ当たり前ですが、外厩編もノーザンファーム陣営が強いです。
夏競馬になって在厩調整組が優勢になるのかと予想していましたが、それほどでもないですね。とは言え、率的には外厩組より低くても出走数は圧倒的に在厩組が多く、馬券内には絡んできますので馬券から外すわけにはいきません(汗)しっかり見極めていきましょう。
では、夏競馬後半戦の開幕です。
GOOD LUCK!
JUGEMテーマ:競馬